赤裸々 シングルOL Lalaの妊活ブログ

不愉快な思いをする方もいらっしゃるかもしれませんが、Lalaの正直な妊活ブログです。

妊娠 3

妊娠発覚してから驚くほどに自分の体に変化がありました。

 

・ものすごく巨乳になる。(*^_^*)♡

・自分の心臓の音(鼓動)が早くなる。良く聞こえる(感じられる)。

・全体的に丸くなる(太る)。(+_+)

・肌がものすごく荒れる(乾燥する、吹き出物が増える)。

・トイレが近くなる(頻尿になる)。

 

まずびっくりしたのが巨乳になるです!

男性の友人が奥さんが妊娠した時に貧乳が巨乳になった!!と言っていたのですが、

そんなには変わらないでしょ。と半信半疑だったのですが、いざ自分がその身になってみると本当に巨乳になりました(*^_^*)♪

 

普段の私はだいたいCカップくらいですが、妊娠してからは恐らく2カップUPの

カップくらいまでにはなっていると思います。

巨乳ではない女性が巨乳になった時、嬉しい感情があるのではないかと思います。

少なくとも私は嬉しかったです♪

ただね~… 体が重いんですよ。階段しんどぉ~(;´Д`)ってな感じです。

 

次に驚いたのが、心臓の音というか鼓動の早さ、動悸ですかね。

これも本当にびっくりします。

「ドクドク、ドクドクッ」の音が妙に大きく感じるんです。

最初は病気かなって思いましたが、調べてみると妊娠初期や中期には多いようです。

原因は赤ちゃんに酸素や栄養を送るために、妊娠前より血液の量がすごく増えるから、だそうです。

 

私の場合、横になってテレビを見ている時に「ドクドク、ドクドクッ」が始まり、

いざ寝ようかなという時も拍動が早く感じられました。

気になると、余計に大きく感じるから深呼吸してから寝るようにしています。

 

そして次に、太る!!!

これは本当にしょうがないことだとは思いますが、39歳なので、この年で太ってくると割とショックというか、産んだ後に元に戻るだろうか…という不安が付きまといます。

 

でもね、これは本当にしょうがないことと思いましょう。

なぜか。妊娠中は皮下脂肪をつけて、おなかの赤ちゃんを守ろうとしたり、出産や産後の母乳に備えて、エネルギーを蓄えようとしているとのことです。

なので、大切な赤ちゃんを守るためだと思い今は我慢して、産後に痩せる努力をしましょう!!

https://jp.moony.com/ja/tips/pregnancy/pregnancy/weight/pt0220.html#:~:text=%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E4%B8%AD%E3%81%AF%E3%80%81%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%81%AE,%E5%88%86%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

moony 参照

 

 

 

 

あと、すごく困ったのが肌の荒れです。

顔は両あごのラインに沿って大きな吹き出物(;´Д`)。

こめかみにも大きな吹き出物…

おでこの眉間にも…

そして体全体の乾燥肌。

 

これはすごく辛い。コロナ禍でずっとマスク着用中だから隠れてていいのか、とも思うけど、吹き出物全然治らないし、かといって薬を使用するのも怖いので、本当に洗顔とパックとジェルで保湿をしっかりとして耐えてました。

 

これがホルモンバランスのせいなのか、実は花粉症もひどいので、花粉の時期にもいつも肌が大荒れなのでそのせいなのか、わかりませんがひたすら耐える毎日。

吹き出物の痕が残らなきゃいいけど、ひたすらスキンケアで気をつけなきゃですね。

今はハトムギ化粧水とジェルで耐えてます。

 

 

そして最後に頻尿です。

これも妊娠中だと増えるらしいのですが、頻尿になる理由としては

  • 腎臓の働きが活発になり、尿量が増えるため
  • 子宮が大きくなろうとして、膀胱が圧迫されるため。
  • 妊娠中のホルモンの分泌で、膀胱の筋肉も緩むため。

ヒロクリニック 参照

 

とのことです。

妊娠してから色々と調べていると、本当に人間というか母体の神秘というか不思議に思うことが多くて、赤ちゃんを守るための母体の構造がすごい!!ということを改めて感じます。

 

またあらたにわかったことがあればどしどし書いていきますね!

 

 

 

 

妊娠 2

これはつわり?っていう感じのことが始まりました。

食欲はすっごいある。私の考えてたつわりは何も食べられないほど、

気持ち悪くなりオェーっ( ゚Д゚)てなるイメージでしたが、つわりにも色々あるらしく、

どんなものがあるのか、時期についても調べてみました。

 

  1. 食べつわり
  2. 吐きつわり
  3. 眠りつわり
  4. においつわり
  5. 唾液つわり

1.食べつわりとは

これは何かを食べると気持ち悪くなってしまったり、逆に空腹時に気持ち悪くなってしまったりと言うようなものを言います。

 

2.吐きつわりとは

こちらは何かを食べる食べないに関係なく、常に吐き気に悩まされてしまうようなものを言います。傾向としては午前中に起こることが多いとされています。

症状を和らげるためにはあっさりしたものを食べたり、炭酸飲料を飲むことで症状が和らぐことがあるとされています。

 

3.眠りつわりとは

消化器症状とは異なるのですが、生体内部環境のホルモンバランスが変化してしまうことによって眠気が出てきてしまうということもあるようです。

このようなときにはやはり無理をしないで眠ることが一番です。仕事をしていて眠ることが出来ない場合には少しだけ休憩を取ってみるようにしましょう。

 

4.においつわりとは

良いにおい、悪いにおいに関係なくにおいによって気持ち悪くなってしまうようなものを言います。

一番良いのはそのにおいを嗅がないようにするのですが、どうしてもにおいによって気持ち悪くなってしまった時には、そのにおいの発生源から離れてしばらく安静にするようにしましょう。…

 

5.唾液つわりとは

つわりによって唾液が多く出てきてしまうことがあります。しかしこれは害があるわけではありません。ただ、多く出てきた唾液を飲み込んでしまって逆に気持ち悪くなってしまうということもありますので、ティッシュなどでふき取ってあげるのも良いかもしれません。

 

woman.excite参照

https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_ItMama_61380/pid_2.html

 

時期について

つわりは妊娠4〜6週ごろから始まり、ピークは7〜9週ごろ。

胎盤ができる12〜17週ごろには自然と落ちつくことが多いといわれていますが、その間、自覚症状がまったくないママもいれば、食べ物を受け付けずに点滴治療を受けるママもいます。

さらには出産するまで不快な症状に悩むママもいて、個人差が大きいようです。

 

私は完全に食べつわりとにおいつわりと眠りつわりです。

なんと言ってもずっと眠い。

仕事をしていて、暇な時でも眠くなる時はあまりないのですが、

パソコンうちながらふと一瞬寝ていた時がありました!

「あぶっねぇ…( ゚Д゚)」、周囲を見回して、「ふぅ、バレてない…」。という感じ。

 

休日で暇な日はコロナが怖いのであまり外には出ず、ずっと寝てました。

時間がある限り寝られるというくらい眠いのです。

 

においに関しては隣で働く男性の匂い(タバコやそのにおいを消すためのコロンのようなもの)、女子更衣室の化粧品や香水のにおいがきついです。

私も若い時に香水をつけていたので、結構なにおいを振りまいていたのだと今更反省。

 

まだ職場には妊娠をしたことを報告しておらず、バレないように我慢するのが

とにかくキツイ!!

 

においは自分がいい匂いと思っていても、周囲を不快にすることがあるのだと改めて気づきました。

妊娠を経験することで、周囲への気遣いも改めて感じますよね。

 

 

そして食べつわり。食欲はとにかく旺盛!

ただお腹がすぐ空いてしまい、空腹感で気持ち悪くなり、人が近くにいない時にタオルで口を押さえ、「ゲプッ」、「ウプッ」などとしています。

なので、空腹感を体に気づかせないように飴をなめてました。

 

この飴が私は絶妙効き、につわりを軽減させてくれて、時には忘れさせてくれました。

そして何と言っても美味しい!梅好きなので、普段からでも大好き!!

 

 

ただし、飴は糖分が多いので、虫歯に注意するのと、食べ過ぎると口の中の上の部分がピリピリとしてきますので、注意してください。

食べ過ぎ注意!!

 

これからつわりが続いていくかと思うと不安もあり、これがあるから

赤ちゃんがお腹の中にいるという実感もあり、きついけど嬉しいです。

 

この子のためにどんなことでも我慢して、頑張ってみせる!

そんな気持ちで眠気や吐き気と毎日戦ってます。

 

つわりは人によっては何も食べられない方もいらっしゃるそうで、本当にそういう方は

早くつわりが終わってほしいと思いますよね。

無理せずに周囲の方の力を借りつつ頑張りましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妊活 6

今回は妊娠しやすいからだづくりの実践編💪です。

 

※あくまで私が自身で試したことなので、妊娠するとは限りませんし、

参考程度にと考えてください。

 

 前回の妊活 5の中で紹介した妊娠しやすいからだづくりの中で特に私が気をつけていたのは、以下の事柄です。

冷え性対策
・バランスの良い食事
・飲酒・喫煙

 

冷え性対策

私自身が末端冷え性基礎体温も低く、夏でも室内で寒いと感じることが多いので、何をしたら体温が高くなるか、考えて実行しているのがこちらです。

  • はちみつジンジャーティー
  • 常温、または温かい飲み物を飲む
  • お風呂は湯舟にしっかり浸かる
  • 寝る時は腹巻をする

 

・はちみつジンジャーティー

朝と晩にカップ1杯ずつ必ず飲んでいます。

作り方は簡単で生の生姜を摺りおろして、はちみつをいれお湯を入れるだけ。

最初は生姜のおろしたのがなかなか飲みきれませんでしたが、慣れてくると

飲みやすいですよ。ただはちみつの代わりにオリゴ糖も腸に良さそうなので試してみたら、生姜のきつさがでてきて飲みづらくむせる感じになってしまったので、

はちみつが私には一番合っていました。

飲んですぐに体がポカポカ(*^_^*)してくる感じがしますよ。

 

・常温、または温かい飲み物を飲む

もともと冷え性なので冷たい飲みものをあまり飲まないのですが、会社にも水筒で温かいお茶を持って行って飲んでいます。

便秘がひどいのでごぼう茶を飲んでいましたがあまり聞かず、緑茶やほうじ茶を飲んでいました。

 

・お風呂は湯船にしっかり浸かる

シャワーだけではなくお風呂の時は湯舟にかならず浸かります。

入ってあぐらをかいて瞑想?というか赤ちゃんができたことのイメージをポジティブに考えるようにしています。そして心の中で何度も「できますように…」と祈っていました。

 

・寝る時は腹巻をする

寝る時は1年中腹巻をしています。夏でも冬でもです。

愛用はニトリで買った腹巻です。

f:id:sekirara39:20210501145554j:plain

ニトリ 腹巻

これはお腹にポケットついているので、真冬は昼間使用した貼らないカイロをまだ温かければ入れて使用してました。

 

以上の冷え性対策で基礎体温の低温期が35℃台になることがほぼなくなりました。

妊娠しやすいからだに一歩近づいた気がします。

 

 こちらも今なら無料お試しができるようなので気になる方はどうぞ♪

 

次は

・バランスの良い食事

以前の食事は…

朝はご飯、卵、海苔。

昼はカップラーメンかおにぎり。

夜は脂が多い食事

 

これでは普通に体にいい訳がなく、赤ちゃんができそうな食事ではないですよね。

妊娠できても赤ちゃんに悪影響を与えそうですし…

 

以下の通りに改善しました。

朝 ご飯、オムレツor目玉焼き、ブロッコリーやほうれん草、アスパラなど緑の野菜。トマトなど。 はちみつジンジャーティー

 

昼 お弁当 主におにぎりと緑黄色野菜、少々のお肉or魚(シャケ)など。

 

夜 主食はなし 主に納豆と野菜。お肉or魚。野菜中心。

※土日の夕食には主食OKにしてました。

 

就寝前 はちみつジンジャーティー

 

基本は緑黄色野菜を中心を心がけています。

緑黄色野菜は好きなので、嫌いな野菜以外はモリモリ食べています。

シリアルとかでもいいんでしょうが、あまり好きではないので、自分でできる範囲で健康的な食事を心がけています。

みなさんも無理はしない方がいいとは思いますが、体の中からキレイにするイメージで日々心がけるといいかもしれませんね!

 

そして最後に…

・飲酒・喫煙

私はお酒は飲めないので飲酒は普段からしません。

これに関してはお酒が好きな人にはごめんなさい。です。

飲まないので禁酒したくてもできず…という方に何もアドバイスができません。

すみません。

 

ただ喫煙に関しては、20歳から去年までずっと喫煙してきた私にとって、人生のほぼ半分が喫煙してたので、本当に禁煙はきつかった(+_+)

ではどのように禁煙したか。

 

 

まず彼はタバコを吸わない人なので、普段から「赤ちゃんが本当に欲しいならタバコは絶対にやめなきゃね!!」と言われていました。

「そりゃそうだ!わかってる! わかってるけど…」

という感じでした。

なかなか踏み切れずですが、やはり赤ちゃんが欲しいという気持ちが一番だし、赤ちゃんができたとしても何かあったら嫌だしと自分に言い聞かし、

なおかつコロナも増えてきてかかったら赤ちゃんどころかその前に自身も危ないのもあるし、と一大決心。

 

そもそも数年前にタバコからアイコスにした私。

けれど、アイコスももちろん体には害はあります。

でもタバコより軽いような気がしていたので、いざ吸わないと決めたら以外にやめやすかったかもしれません。

 

まず、ニコレットを購入。

普段メンソールを吸っていたのでニコレットクールにしました。

ただタバコ吸っている方って私だけではないと思いますが、手がさみしく感じられませんか?

何かをしながらタバコが基本スタイルなので、毎日のルーティンを変える必要があります。今思うと、そこを変えるのが一番大変かも。

食後かならずタバコといった感じだったので、それをお茶にしたり、ニコレットでごまかしたり、どうしてもきつい場合はフレンバーという蒸気に味がついたのを最初は吸っていました。

 

けれどこれも赤ちゃんにいいかは決してわからないので、必ず最後はやめた方がいいです。ただそこに行くまでの過程として参考にしてみてください。

 

でもこれで私は禁煙ができ、もう9か月経ちます。

意志が弱い私にもできたのだから、あなたにも禁煙できると思う。

 

一緒に頑張りましょう🎵

妊活 番外編

今回は妊活の番外編を書いていきたいと思います。

 

妊活をするにあたって、私は神様✨、仏様✨頼みもそのひとつでした。

 

 

彼との旅行の際には必ず子宝の神社は必ず寄るようにしています。



彼が一人で四国の旅行に行ったときは何度もお願いをして、香川県善通寺で子授け石を買ってきてもらいました。


f:id:sekirara39:20210418204747j:image

毎日子授け石で寝る前に南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう)」と

唱えながら時計回りにお腹をくるくる撫でます。

 

心の中で「妊娠できますように、妊娠できますように」と

毎日祈りました。

 

 

他にも旅行先の神社、寺社を調べて、必ず寄っていました。

 

信じるものは救われる。

妊活や、不妊治療をしている女性であればどんなものにもすがりたい、そんな気持ちがあると私は思っています。

 

このようなサイトもありますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

赤ちゃんが欲しい[あかほし

akahoshi.net

]公式|妊活・不妊治療情報サイト

 

 ほかに私が毎日行っていたこと。

お風呂の中で座禅を組み、手を合わせ、以下のように唱えてました。

「私○○(本名フルネーム)は○○県○○市に住む○○(彼のフルネーム)さんの

子を今年妊娠し、出産致します。

○○県○○市~(自分の住所を最後まで) ○○(自分のフルネーム)」

 

ポイントとしては具体的に、かつ断定的に唱えること。

 

具体的に唱えることによって、自分自身の中でよりイメージできましたし、

言葉に出すことによって、心を奮い立たせて、

毎日意識して健康的なからだづくりを目指してきました!

 

2021年、年が明けてから毎日欠かさずお祈りしてました。

「怖っ!!」って思った方もいるかもしれません。w

 

私は妄信はしませんが、スピリチュアルなことを結構信じてしまう方で、

言霊はあると思っています。

 

なのであくまで自己満足ですが、続けることにしたのです。

神様、仏様にこの祈りが届くように!

 

他にもネットで調べて携帯の待受けにすると妊娠できるという画像や

有名どころだと妊婦さんに陣痛中に書いてもらう赤富士、

ザクロやきむらさん、キティちゃんなどがあり、

私は欲張りなのですべて使用しています。

 

ネットで゛子宝 待ち受け画像″と検索するとでてきますので、

携帯でぜひ探してみてください。

 

でも、ふと人に見られないように気をつけて下さい。

私の場合、少し恥ずかしかったので(*^_^*)

 

 必ずできるということはありませんが、

信じる者は救われる!

そう思います。

 

 

 

 

 

妊娠

生理開始予定日を1週間過ぎても来ず、ついに妊娠検査薬を使用しました!

 

現在の妊娠検査薬は割と早めでも判定できるとのことでしたが、1週間後の方が確実とのことで、1週間我慢しました。1週間がすごく長く感じました…

 

「生理よ、来ないで!」と心の中で祈る思いでした。

 

結果は…

 


f:id:sekirara39:20210424173509j:image

 

 陽性でした( ;∀;)♡

 

やったぁ!素直にすっごく嬉しい♡

それが率直な感想です。

 

こんな私でも妊娠できた。39歳だけど、自然妊娠できた!

本当に嬉しくて、嬉しくて、早く病院で確認したくてたまりませんでした!

 

でも検査した時は平日の夜でしたので、病院に行けるチャンスを窺いながら

日々を慎重に過ごしました。

 

ちょうどその時期は仕事が期末ということもあり暇で定時で退勤できていたので、

仕事を終え急いで地元の産婦人科へ行きました。

そこは19時まで診察をしていたので、非常に助かりました。

 

焦らないように深呼吸をしてましたが、ドキドキが止まらない♡

そりゃそうですよ!この瞬間をずっと待ち続けていたのですから!!

 


f:id:sekirara39:20210424203027j:image

 

 嬉しい✨

自然と涙が出てきました。

感動しました。

私も妊娠できた!この歳でも自然妊娠できたって!

次回の診察は2週間後です。毎日でも診てもらいたいくらいです。w

 

これから気をつけること。

 

もともと妊娠したかったので、葉酸サプリは前から飲んでいました。

私はこちらを定期購入し、飲んでいました。

 

その他にも、飲み物や食べ物、気を遣うことがすごく増えました。

 

妊娠中にNGな飲み物

・アルコール

もちろんダメに決まっています。アルコールは胎盤を通じて赤ちゃんの

体や脳の発育に大きな影響が出る可能性があります。

「0%」とうたっていてもアルコールをごく少量含んでいるものがあるので、

飲まないにこしたことはないでしょう。

 

・栄養ドリンク

商品によってはアルコールやカフェインを含むものもありますので、基本はNGと

思って飲用を控えましょう。

 

・カフェインを含む飲料

  • コーヒー
  • 緑茶
  • ウーロン茶
  • 紅茶
  • ココア
  • コーラ

それぞれのカフェイン含有量はこちら↓

https://www.fpa.or.jp/library/kusuriQA/50.pdf インターネット検索にて引用

カフェインの影響

カフェインを過剰摂取すると、おなかの赤ちゃんの発育不良や流産、早産につながるともいわれています。

またイライラや不眠の原因にもなります。

 

ハーブティー

ハーブティーは種類によって子宮収縮作用のあるものがあるそうなので、

購入の際は十分に注意して購入しましょう。

 

・炭酸飲料(加糖)

妊娠中は太りすぎてはいけないので、加糖を飲みすぎると体重増加に

つながりやすいので気をつけましょう。

 

・青汁

私も妊娠前体に良いだろうと飲んでいましたが、

青汁は緑茶の味を加えるため、カフェインを含んでいる場合があります。

成分表を良くお読みになって購入してください。

 

 

調べると以下の飲み物はOKのようです。

・麦茶

ノンカフェインの上、ミネラルも含んでいるので良いそうです。

ルイボスティー

こちらもノンカフェイン飲料です。少しクセがあるので、

苦手な方もいるかもしれません。

 

その他、

デカフェ・カフェインレス・ノンカフェインとうたっているものであれば

いいと思います。

念の為、成分表を必ず見てから購入するようにしましょう。

 

私、実は麦茶がすごく苦手。

よく珍しいねと言われます。ビールも苦手。

味が苦手というか。

なのでルイボスティーを飲むようにしました。

 

ま、アルコールはもともと飲まないので、アルコール断ちは

全然苦ではないです!w

 

お酒を好きな方、私の周りにもとても多いですが、

そういう方は大変ですよね。

妊娠中、授乳中までは我慢ですからね~。

 

妊娠中にNGな食べ物

・生もの

生魚、生肉、生卵、加熱していない貝類、明太子、魚介の寿司、生ハム、ナチュラルチーズ 等

妊娠中は免疫が弱っているそうで、加熱していない食品は、常に食中毒を発症するリスクがあるそうです。

 

妊娠中に量を制限する食べ物

・水銀を多く含む魚

ミナミマグロ(インドマグロ)、マカジキ、ユメカサゴ、キダイ他…1回80gを週2回まで
・キンメダイ、クロマグロ(本マグロ)、メカジキ、メバチメバチマグロ)他…1回80gを週1回まで
*80gはおおよそ、切り身1切れ(目安)
魚には食物連鎖によって自然界に存在する水銀が取り込まれます。偏った食べ方をした場合、水銀が取り込まれ、胎児の発達に影響を与えることが明らかになっています。(例えば生まれてから音を聞いた場合の反応が1/1000秒以下のレベルで遅れる可能性があるなど)

・ビタミンAを多く含む食べ物

・レバー、うなぎ 等

ビタミンAは普段も妊娠中も必要な栄養素ですが、妊娠初期のビタミンAの摂りすぎは、赤ちゃんの形態異常を引き起こす可能性があると言われているため、決められた推奨量を守るようにしましょう。

特に多く含まれている、レバーなら串焼きを週に1本、うなぎは蒲焼きを週に1回までが目安とされています。続けて多く食べないようにしましょう。

ヨウ素

・昆布、わかめ、ところてん 等

ヨウ素は摂りすぎると赤ちゃんの甲状腺機能が低下すると言われています。海藻類に多く含まれ、特に昆布に多く含まれています。

日本人の食生活では出汁などで昆布は頻繁に使用するため、許容量を超えないように毎日摂ることは避けましょう。

ヒ素

・ひじき

ヒ素健康被害を及ぼす成分ですが、ひじきに含まれており、妊娠中でなくても大量に食べ過ぎることは注意が必要とされています。妊娠中は乾燥ひじき5g(煮物小鉢1杯程度)を週2回までを目安にしましょう。

 

・辛いもの

キムチ、タバスコ、スパイス 等

 食べ過ぎると胃や腸に負担がかかる為、食べ過ぎないように注意してください。

・加工肉・インスタント麺

ハム、ソーセージ、カップラーメン 等

食塩が多く使われているので食べすぎると高血圧症の原因になります。添加物が多いため、

食べ過ぎないように注意してください。

 

以下参考にしました。

妊娠中の食材OK/NGリスト(食事編)|妊婦さんのお食事ガイド|和光堂わこちゃんカフェ

 

 

制限が多くなり、食べたいものも好きなように食べられませんが、

命の方が大事ですからね。

 

 あなたがお腹にいる時、きっとあなたのお母さんも我慢していたと

思います。

あなたにも我慢できると思います。

 

一緒に頑張りましょう!!

 

 

 

妊活 5

妊活するにあたって、妊活は病院で検査したりとかの方法もありますが、

そもそも妊娠しやすいからだづくりが重要です。

 

私の場合

妊活の基本、基礎体温を測り始めてから気づいたこと。

冷え性基礎体温が低い。

低温期で35.8℃くらい。高温期でも36.3℃くらい。

妊娠しやすいからだにするためにはどうしたらいいのか、方法はあるのか。

探してみました!

 

 

 

妊娠しやすいからだにするために気をつけること

  1. ストレス

  2. 適度な運動

  3. 冷え性
  4. バランスの良い食事
  5. 適正体重
  6. 飲酒・喫煙

 

1.ストレス

とにかくストレスは不妊の大敵。とはいってもなかなかストレスフリーで過ごすということは難しいことですよね。

生理が来るたびにがっかりすることもストレスですし、妊活にはご夫婦のご協力が何より大事ですから、相手が思うようにしてくれないというのもストレスにつながりますよね。

各々のストレス解消が大事。パートナーの方とお互いに尊重しあって、共通の趣味をもったり、一緒に出掛けたり、それぞれの時間を尊重したりすることもいいでしょうね。

その家庭や環境に合ったストレス解消法を探してみましょう。

 

2.適度な運動

これも日々働いていたり、家事や子育てをしている方は疲れもあるでしょうから難しいかと思いますが、適度な運動をすると最初は疲れを感じるかもしれませんが、続けて慣れてくると日々の体の疲れが軽減されたりします。

また適度な運動によって血液の循環を良くすると、女性の場合は骨盤内の血流の滞りが解消され、生殖器官の働きがよくなるそうです。

 

 

3.冷え性

冷え性は妊娠しやすい体づくりの大敵です。血行が悪いと卵巣に酸素や栄養が十分に届かず、卵巣機能の低下を招くようです。

こんな人は要注意!
3つ以上あてはまる人は冷え性対策をして妊娠しやすい体づくりをしましょう!
  •  ・平熱が36度に満たない
  •  ・手足は冷たいのに上半身がほてる「冷えのぼせ」体質
  •  ・むくんだり、便秘になりやすい
  •  ・肩こり、腰痛、頭痛、月経痛がある
  •  ・冷たい飲み物や食べ物が好き
  •  ・お風呂はシャワーで済ませることが多い

 

 

4.バランスの良い食事

私達の体は食べ物から作られています。脳が働き卵巣が機能するのも、食べ物から得た栄養のおかげです。過度のダイエットは、視床下部からのホルモン分泌を障害して、難治性の排卵障害の原因になります。そのため、ダイエットのために食事を抜くのは逆効果です。

1日3食が基本であり、できるだけ朝食・昼食・夕食の時間帯を規則正しくすることです。健康的な食生活を作ることは妊娠しやすい体をつくるだけではなく、生まれてくる赤ちゃんの健康にもつながります。

 

5.適正体重

女性の不妊原因の12%は、肥満または低体重と関連していると言われています。
痩せすぎの場合は、女性ホルモンの分泌量が少なくなる場合もあります。逆に太り過ぎの場合は、女性ホルモンの分泌量が増えますが、体重に対してホルモンの量が追いつかないため、こちらもホルモンバランスが崩れる要因です。無理なダイエットはよくありませんが、女性ホルモンは「たった3キロ」の違いで驚くほど分泌量が変わるとも言われています。


※妊娠に適したBMIは20~24で、日本肥満学会では、BMIが25以上の場合を「肥満」、18.5以下の場合を「低体重」としています。

 

BMI計算式】 ※身長160cmの場合、1.6(m)で計算。 体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)=小数第二位まで

 

6.飲酒・喫煙

・飲酒

飲酒が必ずとも不妊につながったり、子供の発育に悪影響を及ぼすとはいうことではありません。しかし、多量の飲酒は、月経不順、排卵障害などになる恐れがあるという報告があります。

また、妊娠中は胎盤から胎児へ、授乳中は母乳から赤ちゃんにアルコールが運ばれます。男性が多量に飲酒した場合や長期に摂取した場合にも精子数や運動率などに影響を与えるとも言われています。そのため、採精が必要となる3ケ月ころから、できるだけアルコールを控えましょう。


※妊娠の準備として、女性の飲酒の目安は、週に1~2回程度、アルコール1~2単位です。

 

・喫煙

『百害あって一利なし』の喫煙は、思い切って卒煙しましょう。自分が吸わなくても、パートナーや家族が吸えば受動喫煙となり、その害は吸う人に比べてそれほど変わらないと言われています。喫煙は男性にも影響が見られます。タバコを吸っていない男性に比べ、精子の数が少なかったり勃起不全のリスクが高まるなど、様々な研究データが報告されています。喫煙と妊娠に関わる研究から、禁煙することで自然妊娠の可能性も高まり、不妊治療の成功率も改善できることがわかっています。不妊治療のみならず妊娠・出産後のことも考え禁煙しておきたいものです。

 

https://www.kouwakai-nakamura.jp/fg-fg_karada.html

愛成病院参照

 

妊活6では私が行っていた日々の妊活の実践編をお届け致します。

宜しくお願い致します。

 

 

 

妊活 4

通常の妊活のステップとしては

基本検査→タイミング法(約1年後、高齢の場合は半年ほど)→人工受精→体外受精

となります。

 

ただ人工受精から先はきちんとしたご夫婦か、内縁のご夫婦でしかステップアップはできません。

 

前にどちらかのネットで見たときは日本では子供を育てる環境として、両親が揃っていることが前提とするもので、海外のようにシングルの方が精子提供を受けてというのはできません。

 

ですから、シングルの私が彼の精子があったとしても人工受精や体外受精をすることはできないのです。

 

確かに子供のことを考えるととても大事なことではあると思います。

難しい問題です。

 

私は一通りの検査を終えて、またタイミング法で自然妊娠の結果を毎月待つしかできないのです。